久しぶりに仕事で 住吉に行ってきました。
で、この前 訪れてとても気に入ったカフェ Hare ma にまたお昼ご飯を食べに行きましたよ。
チーズバーガーを選びました。やっぱり美味しい(*´▽`*)
今度は カフェオレ頼んでみようかなぁ

久しぶりに仕事で 住吉に行ってきました。
で、この前 訪れてとても気に入ったカフェ Hare ma にまたお昼ご飯を食べに行きましたよ。
チーズバーガーを選びました。やっぱり美味しい(*´▽`*)
今度は カフェオレ頼んでみようかなぁ
昨日のことですが 磔磔へ行ってきた!
KIKI BAND UKツアーが凄いことになっている とSNSに書いてあったので 超期待して馳せ参じましたよ😄
KIKI BANDも音が大迫力なので 耳の調子を考えて 後方の座敷席にスタンバイ。ジョーさんのバスドラの振動が足からどんどんビシビシ伝わってきます🤭面白い
かっこいいし 面白い。リズム難しいけど かっこいい!期待通りの楽しいライブでした
次は得三に行くぞー😆
京都に行く日。ちょっと早めに出て 仁和寺の特別拝観を見に行ってきた。
庭園のチケットも一緒に買ったんだけれども あれ?見頃ではないのか?アプリに騙されたかな、、、という感じでした😢ショボーン
でも 目当ての金堂の後ろ面にある 五大明王壁画は素晴らしかったよ。
お坊さまが説明をしてくださったので とてもわかりやすかったです。
今 国宝の中にいるんだー 😆と喜んでおりました
今年のカエデは水不足でちょっとカサカサしている感じだねぇ
バスを乗り継いで 右京区から左京区へ
これもアプリが見頃だと教えてくれた 圓光寺に行ってみる。
うーん どこともカエデはカサカサしている感じがするなぁ
もうちょっと待ったとしても 枯れていると印象が強そうだわ。今年は紅葉は諦めたほうがいいのかもねぇ
眼科の定期健診に行ってきた。
今使っているコンタクトレンズは 遠近両用の使い捨てハードコンタクトレンズ
フォーシーズン なかなかいい感じです。
ほぼ一年ぶりの検診になってしまったけれど、近視はほとんど進んでなかった。よかった(*´▽`*)
いつも大混雑の医院なんだけど、今日はえらく空いていて、受付で 「え?今日休みですか?」と聞いてしまったくらい。
時間つぶしに本読もうと思っていたんだけど、
持っていった この本 短編がいっぱいなんだけど その一つも読み終えられないほど すぐに順番が回ってきたよ。ラッキーでした。
さて、読書の秋。今度 城之崎に遊びに行こうと思っていて、読んだことないしと思って借りてきたのね 志賀直哉。
なんで今まで通り過ぎてしまってたんだろう・・・
この人の文章好き!読みやすい (*´▽`*)
ほかにもいろいろ借りたから 引き続き読んでみまーす。
寒い・・・
びわ湖バレイには雪が積もったらしい。
秋 どこいったんやー 秋が好きなのにー(>_<)
冷たい雨の後 畑に今晩のおかず用の野菜を収穫に。
葉っぱがキラキラして綺麗やけど 手がかじかみます。
今日はホウレンソウとレタス ルッコラと青梗菜を採ってきました(*´▽`*)
お豆腐を使わないといけない日だったので、初挑戦のサツマイモとホウレンソウの白和え。なかなか美味しかったですよ(^^♪
サラダのドレッシングは自家製塩麹&練りごま&黒酢 を合わせたやつです。
ちょっと今日は食べ過ぎかなぁ おなかいっぱいやー
録画しておいた 山中先生とラグビーの平尾さんの友情の物語を見た。最初から最後まで 嗚咽 号泣 ティッシュなくなるかと思うほど 泣いた。
テレビ見て泣くことがあまりないお姉ちゃんも ぐずぐず泣いてました
すごいドラマやったなー
もしも 見ていない方がいれば Tverで配信しているので ぜひとも見てください。
ええ人の周りにはええ人しかいいひんのねー
リンク はっておきまーす
サツマイモと キャベツのお味噌汁
サニーレタス 水菜 赤玉ねぎのおかか和え
キャベツと塩じゃけのマヨネーズ マスタード焼き
メカブとナメコ &納豆
野菜は全部自分の手作り(*´▽`*)
結構頑張ってるよね わたし(*´▽`*) 土と水と太陽のおかげだけど。(笑)
自然様様です。ありがたいなー
採れたてのキャベツは甘かったですっ!
タネから育てたキャベツを今年初収穫。
ちゃんと巻いて丸くなってます😊
外葉は外して 計ってみたところ、重量オーバーでわかりませんでした。1キロ以上はあるということね。ま、上出来😉
半分に切ってみました。わりと詰まってます!
塩ジャケがあるのでマヨネーズ焼きにでもしましょう!😁
いやー 昨日の雨から突然気温がさがりましたなー
ラグビー プレシーズンマッチを見にいってきたのですが 寒いのなんの。足首が冷えます・・・
初めての場所は乗り継ぎが緊張しますが 多摩センターという駅からはシャトルバスも出してもらえたので(よ!太っ腹)なんとか無事到着しましたよ
試合前 コベルコの選手がタックルの練習をしているのを間近で見たんだけど、音がえげつなくて 人間からあんな音でるんか(゜o゜) と 唖然としてました。
試合の結果は38vs12でイーグルスの圧勝という感じ。
コベルコは前半ゴール前で攻めてたのに トライまで取り切れない 歯がゆいのが続いたな~ 後半はパスが気持ちよくつながってトライっていうのもあったので こういうのもっと見たい!と思いました。やっぱりでもディフェンスよねー あともうちょっと ってところで反則あったりして 惜しかったなー
しかし、前から思ってたんやけど 関東のお客さんって 静か~に試合見るんだね~
そんな中 (=゚ω゚)ノ 「いけー」とか叫んでしまう私 それも コベルコが攻めてるときやったりして (゚Д゚;)あ まずい 完全アウェイでめっちゃ目立つ・・・と何回か冷や汗をかきました。
優さんも松井選手も梶村キャプテンも大好きやけどね なんか毎週追いかけてると やっぱり コベルコ応援してしまうねんなー(^-^;
負けちゃったけど(◞‸◟)しゅん。
でも 後半いい感じやったし きっと 開幕したらどんどん勝ってくれると思う !
頑張ってほしい~
試合終了後は グラウンドに降りて イーグルスの選手とハイタッチしてもらった おーーーーー本物の 優さんやー 梶村キャプテンの笑顔素敵♪松井選手はなんか輝いてる気がする~ と 眼キラキラさせながらその時間を過ごしました
試合見るだけと思ってたから めちゃくちゃ嬉しかったですー(*´▽`*)
楽しい一日になりました♪両チームの選手のみなさんありがとうございました!
水島さん72歳のお誕生日を祝いに行ってきた(*´▽`*)
タオルもらったでー うれしいー
スリッカーズ 一年に一回やけど こうして祝いにみんなが集まれるって見てるだけでも幸せやー 何より楽しいし(*´▽`*) 雰囲気がもう楽しいし。あ、2回も書いた(笑)水島さんも頑張ってるし 私もがんばろーって思うし 元気もらってます!
今年もジュンスケさんがパーカッションやったよ
休憩時間に少し 水島さんと 今後のポロリーズの活動のこととか年末麗蘭を久しぶり観に行くこととか(それも椅子席やってー どうなるんやろ~とか)湊さんのドラムはすごいかっこいいとか 話ができて楽しかった。
後半はボントンルレ やっぱり湊さん すごいなー 気持ちいいドラム叩かはるわーと目が釘付けになってました。
楽しい日になりました 水島さん スリッカーズ ボントンルレのみなさん ありがとうございました!