


本当は畑仕事をしようと思っていたのに、身体が動かず😞
結局 昼寝をしたりして 気付いたら夕方だった。
慌てて 買ってきてもらっていた花の苗を鉢に植え付けて
夕飯は 冷凍食品の餃子と にんじんのポタージュとサラダ 思いっきり手抜き😛
最近こういう感じの日が多くて 罪悪感を感じております・・・・😞

本当は畑仕事をしようと思っていたのに、身体が動かず😞
結局 昼寝をしたりして 気付いたら夕方だった。
慌てて 買ってきてもらっていた花の苗を鉢に植え付けて
夕飯は 冷凍食品の餃子と にんじんのポタージュとサラダ 思いっきり手抜き😛
最近こういう感じの日が多くて 罪悪感を感じております・・・・😞
明るい色のない食卓になりました。。。とほほ
でも この色のご飯はおいしいよねぇ
今日の晩ご飯は
豚汁
かぼちゃの煮物
大根の甘辛煮
でありました
畑に置いてあった植木鉢。今年初めてのチューリップ。お母さんに見てもらおうと窓のそばまで移動させてきました。
3つずつ球根を植えたつもりが あとの二つは葉っぱが1枚だけでした。
小さすぎたのかな。
上手に育てて来年は咲くといいなぁ☺️
12月はひと風吹くと裏山からどんぐりの葉っぱがどっと押し寄せてきて結構大変です。午前中ちょっと暖かかったですが、やっぱり上下シャカシャカを着て(わかりますかね?)毛糸の帽子を被って完全防備で落ち葉拾いをやってました。BBキングを聴きながらご機嫌さんでした。
さざんかの花が咲き始めたので、これからはこのエリアも花摘みしなきゃだ。綺麗を保つのは大変ですね。
庭の方はぼうぼうだけど、、、😥綺麗になったところだけでも維持したい😊
お昼はまた簡単にほうれん草のスパゲティにしました。
ローズマリーを採ってきました。
ローズマリーチンキというのを作ろうと思って。
まずはビンを煮沸消毒
無水エタノール100mlに生ローズマリー40gらしいんだけど 入りきらず、、、
2週間でできるようです。
ワセリンと混ぜると肌荒れにいいクリームができるらしい☺️
最近指先のひび割れが痛くてたまらないんです😢😢😢
山のことじゃなくて、バラの品種のこと。
オレンジの花が咲きました。今年3回目今度は4つ蕾をつけてくれた 嬉しい😄
ナスタチュームが咲き始めました😊
ドワーフライラック ティンカーベルという花が蕾を持ってきた
とっても可愛い😊
CHABOさんの花言葉という曲に出てきたから植えてみたいと思っていたんだー
スイトピーも2つ花が咲いたのです
嬉しい
畑の入り口に花壇を作ったんだー
残念ながら今年はクリスマスローズが咲かなかったのだけれど、秋に植えたチューリップとムスカリ、それから小さいミモザが咲き始めました
明るくなって嬉しい😊
去年植えたローズマリーに花が咲いてるのを見つけた😆😆😆嬉し〜