読了。
占いってこんなもんよね〜😅 と思いながら読みました。
今日はライブに出かけようと思っていたのだけど、中耳炎になってしまったみたい。
耳が痛い・・・よぅ😖
ゆっくり休んでおこうかなぁ・・・
カテゴリー: 本
禅が教えてくれる美しい時間をつくる「所作」の智慧
わっ(゚Д゚;)今日が返却日だった! と気づいて慌てて読みました。
先日読んだ本の続編?になるのかな?
似たようなことが書いてありましたが(*´▽`*)
最近は バタバタ音をたてないように 気を付けて 過ごすようにしています。
穏やかな人間でありたいなー
ねじれ筋のばし
今年の初め 雪かきをした時から 右腕と右の肩甲骨がちょっと変な感じになって もう9月になってしまったんだなー
絶対ねじれていると思うんだ〜 こんな本を借りてきて 試しております。
ねじれ筋肉を治すと勝手に痩せてくるらしい。ビフォーアフターの資料がすごかった。
もっと食べても大丈夫になるのかなぁ〜 それは魅力です😋 食欲の秋。
禅が教えてくれる美しい人を作る「所作」の基本
ランチ酒
暑い日でしたね😫
身体中が軋んでいる感じがして 変。 昨日ちょっと頑張りすぎたか?
熱中症もそういう症状があるみたい。
朝方は雨も降っていたのに 涼しくなるどころか 蒸し蒸ししていて 昨日よりも暑い感じがする。ということで 今日はお休みにしました。
溜まっていた書類を捌いたり、本を読んだり、お灸をしたり だいぶ体が楽になりました。よかった😊
多分 インスタグラムで紹介されていた本 ランチ酒というのを読んだ。
人生いろいろあるけれど 美味しいものを食べるのはいいことだよね
美味しいもの食べに行きたい!
木曜日にはココアを
今朝はずいぶん早くに目覚めたので読書。
色々繋がっていて こんなんだったらいいなー とも思うけど
畑で忙しく働いている今の生活もなかなか気に入っています。私は幸せだ~
今日は紫蘇ジュースを作りました ちょっと昼からは暑かったー
上機嫌な自分でいるコツ
今夜、世界からこの恋が消えても
桜のような僕の恋人
この間 ラグビーの試合を見にいく電車の中で読んでいた本。
とっても切ない内容でね😢電車の中で涙ぐんで鼻水でるし大変なことになりました😅
行き帰りで読めてしまった。
私の頭の中では主人公のカメラマンは仲野太賀さんでしたけど、Netflixで見られる映像では違う人でした 残念!
道元
運命を拓くのなかに出てきた 道元という人のことを知ってみよう と
図書館で借りてきた本を読んだ。
なかなか難解😅どした。
この本の中で 唯一 私の心に届いたのは、道元さんが 修行の何たるかがわかっていないなぁって 言われてしまったシーン。毎日の例えば ご飯を作るという作業も修行なんだって悟るところが書いてあったんだけども。
あぁ そういうことか🙂 なんかわかった気がする。
毎日丁寧に過ごすって尊いことだなぁって思ったのです。
って ことで 笑顔で 畑仕事 ご飯作りしましょう☺️と 自分に言い聞かせています。
まずは 畑の草刈りだー がんばろー