朝から涼しい☺️
お彼岸を迎えていよいよ秋ですね。
朝からおはぎを作りました。遅めの朝ごはんいただきます

朝から涼しい☺️
お彼岸を迎えていよいよ秋ですね。
朝からおはぎを作りました。遅めの朝ごはんいただきます
昨日も寒かったけど 今日はまた一段と寒かったですね・・・
午前中は気になっていた倉庫の掃除とかを少しして、午後から雨が止んだので 彼岸の入りでもあるし、祖父母のお墓参り2か所 行ってきました。
お父さんとお母さんのお墓参りは21日に行こうかなぁ。今日よりはあったかいといいなぁ~
さすがに午後に動くと道が混んでしまって、帰ってきたら一日が終わった感じでした。とほほー
夜は リーグワンをみたり、スーパーラグビーをみたり。
週末は忙しいヽ(^。^)ノ
面白かったのは ワラターズVSハリケーンズ!
ワラターズの18歳の新星マックス・ヨルゲンセン 今日は15番で入っていて、絶妙なトライを決めていた。あそこで身体が倒れないのは本当にすごいと思う。これからもっともっとすごい選手になるんじゃないかなぁー
あ 応援しているのは ハリケーンズ ね。 黄色いユニフォームの方。
活躍してする選手が試合ごとに違うのがやっぱりすごいなー と思う。パスの繋がりがやっぱりすごい!
ハリケーンズが勝利して 上機嫌です(*´▽`*)
というのも 先週から応援しているチームが勝てない という 試合ばっかりを見ていたので なんかもやもやしてたんだー
WBCも面白いけどやっぱり ラグビーは時間が80分って決まっているから 集中してみられるのがいい!待ってる時間が TMOの時くらいだもんね。
野球は野球の良さがあるけど ラグビーももっと盛り上がるといいなー
今日は大寒だなぁと思って、畑に探しに行ったらちゃんと蕗のとうが出てきていた。
まだ少し小さめだけど。お味噌汁にいれましょうかね😊
朝 外に出たら 吐く息が白かった。もう冬が来たのか😲そういえば今日は立冬だった。
秋っぽいの日はあまり感じられない年だったなぁ 今年も。
急ぎ足で逃げていく秋を追いかけて どこかに遊びに行きたいもんだ。遊んでばかりだけど🤪
きょうも寒かったなぁ
あたたかい日差しが恋しい。
ちょっと薄着でお墓参りに出かけてしまったので 体がカチコチ
明日からちゃんと運動しよーっと。
立春 まだまだ外は寒いですが、春がそろそろやってくるんですね。
のどかな春 いいなぁ
今朝の新聞にはウクライナで14歳に射撃教育とか、、、物騒なこと書いてあったけど、夜には平和の祭典 オリンピックの開会式。振れ幅がすごすぎる。
開会式 たくさんの子供たち 頑張ってたねぇ あの子達だけじゃなくて 世界中の子どもたちにも本当に平和な未来があって欲しいと思う。
戦争なんかやめて 楽しくスポーツで競っててくれてればいいのになぁ あぁでもスポーツに国家はかかわらなくてもいいけどねぇ~
そうそう フィギアスケートの 宇野昌磨 それからネイサンチェン 二人ともめちゃくちゃかっこよかった!
うーん 開会式綺麗やったな~ あの聖火! びっくりした!途中で消えない?かちょっと心配(^^ゞ
また昨日書き忘れてしまった😅
二十四節気 秋の最後は「霜降」。
しもふり じゃなくて そうこうって読むんだね😅
いろんなものが冬支度を始める時期らしいですよ。
確かに一気に冬が来たという感じ。最近 秋少なくなったような気がする。寂しいなぁ〜😔
カメムシがたくさん出ると 雪深いと言われてるんですけどね
コキアとかアスパラとかコスモスの葉の中に カメムシがピンポン玉くらいの団子状になって集まってるのがいくつもあるんだ〜😥 怖くて近づけん、、、、臭そう・・・
きっと今季はこの辺り雪深くなるんだ・・・来週スタットレスタイヤに変えようと思ったりしている。
昨日書き忘れちゃった😅
二十四節気 10月8日(金)〜 寒露 だそうですよ
朝晩は確かに寒い と思うくらいだけど
今 エアコンのスイッチ入れたよ・・・昼間は暑くなりそうだねぇ😮💨
また せんねん灸のページだけど 膝のツボの紹介がされてました。
https://www.sennenq.co.jp/solarterm/寒露-3/
私は膝というより 股関節かなぁ・・・🧐
あぐらをかくと結構痛む あぐらをかいてる時はそんな痛まないけど、その後姿勢を変えるときに痛みが出て 立ちづらいかったりするんだよねぇ
漠然とした痛みなので どこの筋肉が攣っているのか いまいちピンとこない。
痛みに鈍感なんだろうか、、、やっぱり😥
原因を早く見つけて 治してしまいたいなぁ
あ そうそう ワクチンの副反応は全くなかった〜 むしろ1回目の方が 腕の痛みがあったかも くらい。
健康な身体でありがたい😄
今日は二十四節気 「白露(はくろ)」🙂
夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿りはじめる頃。降りた露は光り、白い粒のように見えます。日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まっていきます。
(暦生活より)
https://www.543life.com/season/hakuro
昨日の夜なんかはちょっと肌寒くて 流石にエアコンを切りました。9月ってこんなんやったっけ?10月くらいまでクーラー入れている時もあったから なんか調子狂う。。。。そうそう、富士山に雪積もったんだってねぇ〜 ほんとなんか早すぎる気がする。
流石にこんなに気温が変わると風邪ひくかもね。昔の人はいろんなこと知ってたんだねぇ〜
喉を大事にするつぼ せんねん灸のページに紹介されてます。今の時期グイグイ押しときましょ〜😁
https://www.sennenq.co.jp/knowledge/solarterm/