健康

指つめた😢

昨日裏山の草刈りをしているときに、3センチくらいあるクマンバチが現れて周りをブンブン飛ぶので慌てて逃げた時に ドアで指を詰めました😱 イッタイ!!!

久しぶりすぎて どう対処するのか忘れていたよ。
オロナイン軟膏塗って絆創膏貼ってたんやけど、いつまでもドクドクって感じで痛みが走ってあんまり寝られなかった😞
朝 調べたら 湿布で冷やすって書いてた。

🫢あぁ そうやったっけ?とやり直し。
ちょっと指先にコップが当たっただけで激痛やねん😨
指って有難い存在やなぁ、、、
しかし、ぐるぐる巻きしすぎてビニール手袋が入らんかった😅

お灸 · ツボ · 健康

尺沢が痛い😓

なんとなく気管支をやられた感がある😓だいぶましになってきたのだけど。熱はないんだ。35.4でむしろ低すぎ。免疫力が低下している🙁むぅ。咳を抑えるツボ・尺沢を押してみたらギョッとするほど痛かった。腕の凝りすぎか。これも風邪を招いた原因かも。肩 首だけじゃダメなのねー。運動ストレッチ頑張ろう。

ラグビー · 二十四節気

彼岸の入り と ラグビー観戦

昨日も寒かったけど 今日はまた一段と寒かったですね・・・
午前中は気になっていた倉庫の掃除とかを少しして、午後から雨が止んだので 彼岸の入りでもあるし、祖父母のお墓参り2か所 行ってきました。
お父さんとお母さんのお墓参りは21日に行こうかなぁ。今日よりはあったかいといいなぁ~
さすがに午後に動くと道が混んでしまって、帰ってきたら一日が終わった感じでした。とほほー

夜は リーグワンをみたり、スーパーラグビーをみたり。
週末は忙しいヽ(^。^)ノ 
面白かったのは ワラターズVSハリケーンズ!
ワラターズの18歳の新星マックス・ヨルゲンセン 今日は15番で入っていて、絶妙なトライを決めていた。あそこで身体が倒れないのは本当にすごいと思う。これからもっともっとすごい選手になるんじゃないかなぁー
あ 応援しているのは ハリケーンズ ね。 黄色いユニフォームの方。
活躍してする選手が試合ごとに違うのがやっぱりすごいなー と思う。パスの繋がりがやっぱりすごい!

ハリケーンズが勝利して 上機嫌です(*´▽`*)
というのも 先週から応援しているチームが勝てない という 試合ばっかりを見ていたので なんかもやもやしてたんだー

WBCも面白いけどやっぱり ラグビーは時間が80分って決まっているから 集中してみられるのがいい!待ってる時間が TMOの時くらいだもんね。
野球は野球の良さがあるけど ラグビーももっと盛り上がるといいなー

ご飯 · 健康

筑前煮

ラグビーな日々が終わり、やっと雛飾りを片付けて、掃除して買い出しに行ったら一日が終わった☺️書くことがないので、またご飯の写真でも。

筑前煮 サツマイモのお味噌汁
ほうれん草の胡麻和え

最近はお腹の調子を整える乳酸菌とシミを無くすという薬を飲んでますよ。畑仕事で肌を酷使してきたので最近とっても気になるの😅ほんまに消えたらいいなぁ

お灸 ·

昼間の月

朝方はずいぶん冷え込んでいたのだけど、昼からは暖かくなった(*´▽`*)
耕運機で耕して 肥料を加えて 2つ畝を作りました。
本当はもう少し日をおかないといけないんだけど、明日から雨らしいのでジャガイモ植えてきてしまった(^▽^;) どんな問題があるんだろうなぁ ちゃんとできるといいけど。
人参用の畝はしばらくそのままにしておくから 雑草予防のために 黒いビニールをかけておきました。
土はやっぱりまだ重たくて 鍬で土寄せの作業が腰にくる、、、耕運機も結構重いんだよねー ストレッチしたり 叩いたり 月を見ながら 苦しー痛いー とわめいたり
3時間半くらい働きました。 

作業後 コーヒーブレイクをとっていたのだけど 腰が痛くて動けなくなってしまい、お灸をすることにした。
腰を中心に30分ほど。その後15分くらい横になって 復活したヽ(^。^)ノ
動けるようになった!全快ってわけじゃないけど 普通に動けるのはありがたい。今日は早めに寝れば明日には元通りになりそう。やっぱりお灸はすごいなー

ツボ

難聴は治ったみたい

自然治癒だったのかもしれないけれども だいぶ聴力は戻ってきている気がする。
なんとなく ピーっという音が残っているんだけれども 前からこうだったんだろうか、、、思い出せない。認知症だろうか・・・(^▽^;)
とにかく毎日耳と手と足のツボを刺激することを続けていたのですけどね。
ツボについては もう1週間くらい続けてみて また報告することにしましょう。

ライブ · 健康 · 磔磔

スキマノザラシのライブに行く

昨日のことですが 磔磔にスキマノザラシのライブを観に行ってきた。記憶が正しければ 一曲目は♪GET A WAY (どうだろ?あってるかしら?)この曲を聴くと最近のジュンスケさんのドラム かっこよくなったなーって思う。偉そうやけど😁 最近のライブ ジュンスケさんを見ていると本当に楽しいよ😊
昨日はねぇ ちょっと席を間違えたかなー。体調のせいもあったのかもだけど ギターの音が大き過ぎて耳をやられた😅ピーウィーさんが アンボイさんの音あげてってポーズをとった後 頭に一瞬ガツンと衝撃があってからほとんど 音が聞こえ無くなってしまった😥
やってしまったかも、、、、耳痛い まずい😰 と 乗り切れないまま終わった・・・
みんな楽しそうだったからねー 残念無念。でした。
私だけ ポツンとノリについていけなくてちょっと気まずかったかなぁ😔
でもね 最初の方は楽しんだんですよ。とっても😊
スキマノザラシの皆さん ありがとうございましたー🙂ノリが悪くてすみませんでした〜
次は 対策していきま〜す

そして 帰りの電車の中で 難聴について検索していた私。
耳の神経は傷付いたら戻らないとか 怖いことが書いてあって 😱ギョギョギョとする。
ライブに行って耳傷つけて音楽を楽しめなくなるのは本末転倒。ってことで ライブ用耳栓というのをAmazonでポチッと購入しました。耳栓してても気を悪くしないでねー ライブ用っていうのがあるらしいですよ。音圧だけ下げるんだってさー ライブ楽しめるものが届くといいなぁ🙂

で、↓これがさっきiPhoneのアプリでやってみた 聴力検査。黄色い線の下に行ったらあかん!ってことです。4000Hzがあかん!完全にロック難聴になってますな!

神経は一度傷つくと治らないとか書いてあったりするけれども、東洋医学を勉強してから 人間 血流さえきちんと巡れば 体が治らないことはないと思ってるんですよねー。例えその神経はダメになっても 周りの奴が その代わりをしたり そういうことができるのよきっと。知らんけど🤪 とにかく人間の体って神秘なのだー!
なので、今日はツボ押しをして耳の血流を多くしようと努力しています!
難聴に効く特効ツボというのがあるんですよ しばらく自分で試して また 結果を報告することにしましょうかね。ロック難聴治ってくれ!


お灸 · 今日の気分

大掃除など

庭の落ち葉を拾ったり、屋根に上って 枯葉とりをしたり 蜘蛛の巣をはらったり 雨樋の手入れをしたり 結構冷えた(-.-) 夕方には首が上に向かないほどに固まっていた。痛くてたまらんので、久しぶりに1時間お灸をした。
だいぶ楽になった。これで早めに休めば明日には治っているかなぁ
大掃除は倉庫の整理がおいつかず また来年に持ち越しそうだ。。。なかなか思うようにはいきませんねー(-_-;)
お節の準備で 黒豆と干し椎茸を戻しています。
久しぶりだー 上手につくれるといいけど。

おやつ · 今日の気分 · 健康

師走

12月になりましたねー
何にもしてないのに 時間だけが早く過ぎていきます。歳をとったということですなー😑
突然寒くなりました。
毛糸の帽子を出してきて 落ち葉拾いの修行を3時間。体が冷え切ります。
途中1時間休憩がてら パウンドケーキを焼きました。

最近また不眠症が再発してしまって 眠いのに眠れないのです。。。
運動不足かなぁ と思って 今日から縄跳びを始めました。 3分半やけど🤪
3分半やけど結構しんどかった・・・
ワークアウト用の曲を何か 選曲せねばね。今日聴いていたのはちょっとテンポがゆっくり過ぎて飛びにくかった
10分くらい続けて飛べるようになりたいなぁ
選曲といえば
『CHABOと斉藤和義のクリスマス!ラジオ』放送決定!
だそうです。
嬉しいなぁ😘
麗蘭の ♪SOUL X’mas  流れるといいなぁ〜