
晩御飯はかぶら多めのポトフと鳥レバーの甘辛煮 春菊の胡麻和え 海藻とレタスのサラダ でした。レバーは鉄分もタンパク質もとれていいけど、レパートリーがないのよねぇ🤔甘辛煮は大好きだけど😊またレシピ検索しなきゃー
晩御飯はかぶら多めのポトフと鳥レバーの甘辛煮 春菊の胡麻和え 海藻とレタスのサラダ でした。レバーは鉄分もタンパク質もとれていいけど、レパートリーがないのよねぇ🤔甘辛煮は大好きだけど😊またレシピ検索しなきゃー
郵便局に行くついでに足をのばしてまた琵琶湖まで歩いてきました。雲が綺麗です。こういう風景を見ると自分はちっぽけやなぁと思わせられますなぁ😌
指の傷はまだ塞がりきらないのですが、ビニールの手袋2枚重ねるなら許可すると ねぇちゃんに言われ 😃モコモコやけどやる!と、11日ぶりに畑仕事をしました。畑といっても花を植えていた場所ですが。草ボウボウのビフォー
2時間かかって アフターがこちら↓
がんばりました😊 お母さんがいたときはここには綺麗に菊を育てていたのに。放ったらかしでほとんどなくなってしまったの😓 復活させたいなぁ!
畑にニラを探しにいきましたが、雑草にまみれていて断念😓
今日の晩御飯は挽肉とアスパラの甘辛炒め 切り干し大根の煮物、こんにゃくのきんぴら、トマトとレタス ワカメのお味噌汁 でした。なんかまた足りてなさそうなメニューになりましたなぁ😅こんにゃくのきんぴらは栄養無さそ。
自動車道を走ってるとき、前を行く軽トラからフロントガラスよりはるかに大きいダンボールが降ってきた。慌ててブレーキも踏んだしハンドルも切ってしまった。幸い車間距離をとっていたので前にも後ろにもぶつからなかったけど、タイミングが違えば死んでたかもしれない。不幸中の幸い。
その後出口を出た所で一時停止のネズミトリをやってた。私は引っかからなかったけどね。2台前の車が餌食になってました。どうせなら命危なかった方を取り締まって欲しいけど😤 世の中思い通りにはいきません
今日の晩御飯は牛肉の塩胡椒焼き アスパラ炒め と さつまいものバター醤油煮 豆腐のお味噌汁 オレンジ でした。
ミネラルがないかな?鉄分とか・・・明日ニラが収穫できないか 畑を探してみよーっと。
最近の私はNHKのラジオ講座で中国語を勉強しようかなぁと思ってしまったくらいに 中国のドラマにハマっているわけなんですが、そのきっかけとなったドラマが この三国志 でした。
最近BS11で放送が始まったのを知って またついついみてしまっています。
司馬懿仲達がめっちゃくちゃ かっこよくてね、、、、🥰メロメロです
この辺りはシトシト寒い 雨降りです。静かすぎて 色々物思いに耽ってしまいます。
なんで生きてるんやろうなぁとか考えると頭クラクラしてきますなぁ。。。😔
こういう時は好きなことをしているに限ります。
音楽を聴きながら刺子やってまーす
ということで 今日の一枚!
クラプトンさんが憧れていたという JJケールさん。ゆったりした気分になります。ブルースも感じるしちょっとカントリー風な感じもする。タルサ・サウンドというらしい。むっつかし〜
不眠症が治ってきたかと思っていたのに昨日は1時半に目が覚めてそのまま朝になった頭痛い。眼の奥が痺れてる なんとか家事をこなしてあとはダラダラと過ごしてしまい自己嫌悪な日であります。何やってるんやろう私。はぁ。
まだいただいた筍があったので若竹煮にしました。連日だと肌荒れそうで怖い
筍をいただいたので 棘と闘いながら収穫した木の芽を使って酢味噌和えにしました。手 痛い🥲