おやつ

ヨモギ団子

畑の草むしりに勤しむ日。ヨモギが大きくなってきた🙂団子粉があったなぁ🤔ヨモギ団子作ろう!と新芽10個ほどとってきました。
重曹とお塩で湯がいて、スリコギでギコギコ。団子粉に水とギコギコしたヨモギを入れて耳たぶくらいの硬さにこねます。お湯を沸かして適当に丸めて投入 しばらくすると浮き上がってくるのじゃ。冷たい水にとって、少しぬめりを取って出来上がり😊
きな粉と黒蜜かけて食べた。

ヨモギの香りがイイ😘春の味だー

ヨモギ団子” への2件のフィードバック

  1. 綺麗な色だねー!
    「浮き上がってくるのじゃ」ていきなり長老風になってて笑ってしまった

    1. odaさん こんばんはー
      自然の色はすごいねー 少ししか入れなくても 綺麗な色になるよー
      長老(⌒▽⌒) ふふふ

コメントを残す