お出かけ

石山寺 桜まいり

曇天だったのだけど、桜が咲き始めた というので石山寺に行ってきました
まずは 東大門をくぐります~

やっぱり 桜にはちょっと早かったかな と 後悔しつつ
大黒天をお参りして

今日は雨が降った後だったからくぐり岩は立ち入り禁止でした。
本堂では 内陣まで入らせていただきました。
月見亭 あたりから見ると桜もだいぶ見ごろという感じになってきた。
奥に進むにつれて 枝垂れ桜とかミツバツツジとか 色鮮やかな花が咲いていました。うーんでも ソメイヨシノはまだちょっと早いかな。
豊浄殿で 石山寺縁起絵巻 を 見てきました。細かい絵に圧倒されます。
光堂 周辺が桜たくさん咲いてました。
うーん 曇天では桜を綺麗にとるのが難しいねぇ (-_-;)
本当はもっときれいだったんだけどなー

帰るころ(12時過ぎ)には 東大門前もだいぶ花が開いていました。
門前町のお蕎麦屋さんで天ぷらとおそばいただきました。

コメントを残す