ライブ

HAYAKAWAのライブに行く!!

久しぶりに西荻窪アケタの店へ。6年ぶりぐらいかな?
ちゃんと 道覚えてた(*´▽`*) よかった。
会場に入ったら なんと早川さん自ら受付しててビックリする
奥さんもお手伝いされてて あら久しぶりーと声をかけていただき  え?覚えてるの?とそれにも結構驚いた。
あとでわかったんだけど、店長の島田さんがコロナかも?ってことで検査を受けたけど結果が予定よりも届くのが遅くて 念のため ライブ中止にしたい って連絡があったそうなんだ 早川さん自分でなんとかするからライブやらせてって言って
ライブやってくれたんだって
がくがくがく (゚Д゚;) 
もし 中止になってたら 愕然としただろうね・・・
よかった ライブやってくれて。
結局当日夜10時くらいに島田さん登場!陰性でした !会場から拍手いっぱい!よかったねー(*´▽`*)

ライブの方は 懐かしのアルバムから (もう前のアルバム出してから10年くらいたつんだー オリンピックイヤーごとに出してたのにねー)
曲名についてのMCがありましてね、♪地動儀の地動とはコンデンサーだとかドイツの作家ホフマンの牡ムルの人生観から とった♪ムル って曲とか (^.^)高尚です。聞いてるだけで 賢くなった気がします(*´▽`*)
ほかに演ったのは♪Moonstone ♪maccoriとか♪afirah majimnとかかな。
アンコールの♪294は 15拍子だということを初めて知った!
ただただ むつかしーってことしかわたしにはわからないけど(笑)
それにしても 久しぶりに爆音と音数を浴びて楽しかった!
でも なんか早川さんの音が小さい(;’∀’)
原田さんのバスドラがどんどん動いちゃって (長い脚で橋本さん(スキマノザラシのシャツ着てたよ)が押さえてた(笑)椅子が高すぎたんかね?)バスドラの音もなんか小さいし、音のバランスが上のほうがでっかくて 低音好きのわたしとしてはちょっと物足りなかったかなぁ~
うーん でも やっぱり久しぶりに楽しかった!
一番前に座ったので赤澤さんが隣になるんだった・・ 自分がギター弾いてる時と同じぐらい手元が近いのよ(笑) 近すぎるのよ。。。と言い訳を書きながら、、、写真は上手にとれませんでしたー

つぎは こんなに期間をあけずに見たいもんだ!ツアーも期待しています!
HAYAKAWAのみなさんありがとうございましたー

コメントを残す