磔磔へ行ってきた。
ちゃんぽん音楽祭

まずは ポロリーズ 水島さん だいぶ調子良さそうだった(^-^)
古いロックンロールは大好きだ





次は ペロコス岡野さん。長崎の言葉で話すし、歌ってた 水島さんのちょっと先輩なんだそう。通る声で聴きやすかった。長崎弁は わたし あなた が おい わい なのかな?わい はなんか 自分っぽくて 聞いているうちに混乱した( ;∀;)
面白い人だったなぁ
漫画家さんでもあるそうで 検索したら とっても かわいい絵だった




そして トラッドソングデュオ の 津山さんと長野さん そしてバイオリンの藤原さん。すごかったー (゚Д゚;)
何語?なの? ポロリーズも古い楽曲をやるけれども もっともっと古くて それもスウェーデンとか スコットランド イタリア フランス とか いろんな国の言葉と曲でした。ホーミーみたいなのもあったし、トラッド音楽ってこういうのをいうのだなぁ 面白い!と思いました。(*’▽’)
長野さんの声は 透き通ってる感じで (でも今日は喉の調子がわるくて 迫力がある感じだとおっしゃっていたけれど)素晴らしかった。
藤原さんのバイオリンもとても素敵でした。
月と火星がとても綺麗な空だった。
とても寒い日でしたが いいライブを観ることができました みなさんありがとう!