
鰊蕎麦にしました🙂
鰊蕎麦にしました🙂
午前中は大掃除。下駄箱と玄関 家の周り最終の葉っぱ拾い🫠腰痛い
お昼を挟んでお節作り後半戦
伊達巻は初挑戦でした。うまく巻けてるのか不安だ🫤エビの香味煮も クワイも 形が崩れなくてよかった。
酢の物はジップロックさまさまだ。多分3時間もすれば味が馴染むでしょう。あとは詰めるだけだ!疲れたー
地域の防犯パトロール。火の用心って言いながら歩き回り、その後お節作り前半戦🤔
少人数用ってレシピがあんまりないね🫣
食べるの大変かもね😅
庭の落ち葉を拾ったり、屋根に上って 枯葉とりをしたり 蜘蛛の巣をはらったり 雨樋の手入れをしたり 結構冷えた(-.-) 夕方には首が上に向かないほどに固まっていた。痛くてたまらんので、久しぶりに1時間お灸をした。
だいぶ楽になった。これで早めに休めば明日には治っているかなぁ
大掃除は倉庫の整理がおいつかず また来年に持ち越しそうだ。。。なかなか思うようにはいきませんねー(-_-;)
お節の準備で 黒豆と干し椎茸を戻しています。
久しぶりだー 上手につくれるといいけど。
昨日放送されたものだけど。さっき見た。
最後のシーンが流れただけで涙があふれていたよ。。。。(ノД`)・゜・。
明日は総集編。録画しておこーっと。
朝から猿に起こされる🐒 動画のちょっと猿が小さいけど。屋根にどーんと大きな音をさせて走っていたんです。携帯向けると逃げちゃって撮れなかった。この間ステンレス入りの網をかけたので畑の被害はなかったよ😆4年越しとうとう猿に勝ったかもしれない😆😆😆
2023-24シーズンはフリゼルとモウンガ が東芝に加入するそうだ。どうなるんだニュージーランドのチーム😳
選手層が厚いから大丈夫なんかなぁ🙄
フリゼルが来るのは嬉しいけど🤭
キヤノンVSクボタの試合をJスポーツで見た。
78分くらいまでは ハラハラしたけどキヤノンが勝つと思ってたんだよねー
小倉さん!なにがあったのー なんでそこで こけるのー(゚Д゚;) 呆然。
もう あの時 負けたな と 思ったんですよ…(-_-;)
でも バーナードフォーリーのキックが決まらず (-.-)
嬉しいような …喜んでいいのか?いや 勝ってないしな、、、
なんなんだーーー!
モヤモヤモヤモヤ・・・・
優さんのいろんなキックは素晴らしかったけどねー(*´▽`*)
FM COCOLO | 2022/12/25/日 18:00-19:00
https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20221225180000
radikoでCHABOさんと斉藤和義さんのラジオを聴いた。
ディズニープラスのビートルズの映画見るのに ディズニーランドに行こうとしたのくだりで爆笑した🤣🤣🤣🤣CHABOさん面白すぎです。
演奏も素敵だった。
CHABOさん和義さん いい時間をありがとう😊
最近 日本の伝統文化もちゃんと知っておきたいよねー と 姉を話していて 敷居が思い切り高かったけど 南座に歌舞伎を見に行ってきましたよ🙂
第一部で 義経千本桜 鮨屋 という題目。
鎌倉殿の13人でててきた登場人物もいてなんとなく話の筋がわかったので 楽しめました。
中村獅童さんがいがみの権太でした。うまい、、、 泣いたわー🥲
もう一つ龍虎という のもあったんだけど、そちらは舞踊で早着替えとか毛振りとかを見ることができました。
すごく面白かった。また行きたいなー そんなに頻繁には行けませんけどねー😂
お昼は近くのお蕎麦屋さんで蛤そばというのを頂いたんだけど、食べている時になんかすごい視線を感じて、、、しばらくして お店の人に 「お姉さん 蓮華をずっと使っていちゃ どんどん冷めるばっかりだ」と注意されましてね 😳 びっくり。あ、あ、すみません、、、、お椀ごといただきます。とまぁめちゃくちゃ緊張しながら食べてたの。緊張しすぎて味があんまりしなーい😭
もうほんとお蕎麦あんなに緊張して食べたの初めてだよー あー 緊張した。
色々こだわりがあるお店だったに違いない。うーん 緊張した。
その後は 数珠の修理をお願いしに数珠屋さんに行ったりして 祇園の街を歩きました。
京都も随分人も多くなってきたねー🙂
さっきお昼食べたところだったんだけど もう無性に 甘いもんが食べたくなりましてね😅
甘味処に入りました。
なんとなく 京都に行くと 抹茶のものを頼んじゃいますよね😁 美味しかったー
緊張もしたけれども 楽しい1日でした🙂