家の近くの病院に転院してきて、私の体は随分楽になってありがたいのだけど、
肝心のお母さんの体調は悪い方に転じてしまって😢1ヶ月前に逆戻りって感じ。
何が原因かわからない炎症反応と呼吸不全に苦しんでいます。
一昨日新しい検査をしてもらったら 予想外にまた背骨が2つ追加で折れていたらしい。
ずっと入院してんのに、なんでそんなんなるの?思い当たるのはちょっと扱いの荒い看護師さんがベッドでの位置を抱えて引っ張りあげてくれる動作くらいしかないんやけど、、、あれで折れるの?と先生に聞いてみたけど はっきりしたことは聞けなかった。
今度整形外科に先生に何に気をつけたらいいのか聞いてみよう。
言葉も行動も優しい看護師さんもたくさんいるし、病室で他の患者さんのあまり聞きたくないようなことを同僚同士で話す人もいるし、言葉だけ優しくて、扱いの荒い人もいる。
こっちは選べないしつらい。まぁ向こうもそう思ってるんだろうけど。
今の担当の人が言葉だけ優しくて扱いの荒い人なので、お母さんがあの人は嫌やからヘルプのブザーを押したがらないので困る。
泣きそうな顔して痛い痛いと言ってるのでかわいそうです。
婦長さんに相談しようと思うけど、逆に恨まれて仕返しされたら怖いしなぁ😥
どうしたもんじゃろのぅ。。。
なかなか思うようにうまくはいかないね…
odaさん こんばんは。うむ☹️なかなかね、、、
ここの先生はちゃんと説明してくれるし、難しいけど〜頑張って治療してくれているので感謝してます。
この前の病院は、コロコロ先生が変わって、左の前腕がひどくむくんできておかしいから見てほしいって言ったら、ステロイド飲んでることが原因の脂肪やって言うてたし、、、、ほんまに信用ならん
だからこっちに転院してきたのはやっぱりお母さんにも良かったと思うことにしまーす