きつねうどん用のお揚げさんのストックが無くなったので、お母さんに教えてもらいながらたいてみた。
(この前クックパッドを参考にやってみたら、いつものより味が薄くて人気なしだったのだー)
油抜きの作業からして全然時間のかけかたがちがった。
そしてすごい砂糖の量で、😳唖然
20分くらいかと思ってたけど 小一時間かかりました。
こんなに大変だったのかー
こりゃ日持ちするわー
一応 覚書レシピ
お揚げ 16枚
砂糖300g
出汁200cc
濃口醤油 、味醂、お酒、各雪平鍋3周分
熱湯にお揚げを投入し、菜箸で抑えつけながら煮る
結構長め。お揚げが縮んで小さくなるまで
ザルにあげて しゃもじなどで徹底的に絞る
再度お鍋にお揚げを入れ、出汁、砂糖 、醤油、みりん、酒を全部投入して
水分が少なくなるまで煮る(吹き出さないように中火)