もうそろそろ文房具屋さんには手帳が並び始めているんだろうなぁ。
ずっとほぼ日手帳を使っていたけれど、最近の私には予定っていうものがほとんどないので😅すっかすかの日記帳と化していて、もったいないなぁと思っていた。
なので来年からは連用手帳というのを使うことにしてさっきAmazonでぽちりと申し込みました。
もうそろそろ文房具屋さんには手帳が並び始めているんだろうなぁ。
ずっとほぼ日手帳を使っていたけれど、最近の私には予定っていうものがほとんどないので😅すっかすかの日記帳と化していて、もったいないなぁと思っていた。
なので来年からは連用手帳というのを使うことにしてさっきAmazonでぽちりと申し込みました。
わたしの庭にあるセージは今3つ。赤と白のチェリーセージ、青いメドーセージ、それからこの前手に入れたピンク色のアメジストセージ。 そばに植えると混じっちゃうことがあるかもしれないと言われたので、アメジストセージは割と離れた場所に置いてます。 メドーセージはこの前の台風で倒れてしまったので、直さないとなー と思いつつまだできていない。。。。セージ全部同じ香りではないんだなー 葉っぱも違う形。 コモンセージとかホワイトセージとかいろいろあるみたいだ。 徐々に増やしていきたいと思っています😉
メモ
メドーセージの育て方
アメジストセージの育て方
チェリーセージの育て方
10月3日に植えたムスカリの球根から芽が出てきていた😄😄😄 うれしい